運転診断を実施しました
日時:2019年9月17日(月)
場所:小坂工務店 第一倉庫
主催:小坂工務店 環境委員会
今年も青森県警察本部交通企画課の方に
ご協力いただき、
運転シュミレーターを使用しての
運転診断をしました

動体認知診断ではパソコンを使用し、
前方の動くものをいち早く、そして
正確に認知する視覚機能のチェック。

診断結果を通して、
自分のウィークポイントを知り、
安全運転に努めたいと思います。

安全衛生協力会安全大会
日時:2019年6月21日(金)
場所:きざん三沢
主催:㈱小坂工務店 安全衛生協力会
令和初の安全大会が
全国安全週間スローガン
『新たな時代に PDCA
みんなで築こうゼロ災職場』
の元に開催されました。

安全パトロール結果報告や
講師による講話に加え
昨年より取り組み始めた
ドライブレコーダーでの
運用報告もされました。

また、今年度の優良協力業者
『中村鉄工所』様
優良作業所
『こども館整備事業』
等が表彰され、安全宣言が
読み上げられました。

フルハーネス講習会
日時:2019年3月7日(木)
場所:国際交流教育センター
主催:小坂工務店
弊社社員とたくさんの協力業者さんを集め
フルハーネス講習会が行われました。

実際に吊られてみて現在使用されている
胴ベルト型の注意点や危険性について、
より理解が深まりました。

最後には全員装着し、楽しみながらも
フルハーネスの安全性を
堪能していました。
※フルハーネス型安全帯を着用した
からといって「墜落・転落」災害が
なくなるわけではありません。
これまで通り、現場作業の際は
細心の注意を払って
取り組みたいと思います。
